あかぎれ・ひび割れ・乾燥肌はビタミン不足が原因

アトピーの基礎知識

「肌を守るビタミンの役割」

 

食事で摂った栄養素

私たちの体を作ります。

 

 

 

1501-1

 

 

細胞を構成する「材料」だけでなく

体を「守り」「修復」する

 

「機能」面も持ち合わせています。

例えばビタミンは、多くの種類があります。

 

その種類に応じて「役割」があるのです。

 

 

そんなビタミンの1つである

ビタミンB2についてお伝えしていきます。

 

 

ビタミンというと野菜に多く含まれているイメージですが

ビタミンB2レバーうなぎ卵や納豆などに多く含まれています。

 

 

1501-2

 

 

体は生きていく上で

エネルギーを消耗します。

 

 

そのエネルギーを作るために

摂取した栄養素

酸素を使ってエネルギーを生み出します。

 

 

その過程で2%ほどの

活性酸素が発生します。

 

 

この活性酸素は

細胞のDNAを傷つけ

各細胞を酸化させていきます。

 

 

この酸化の反応は、ミクロの世界で見ると

細胞から電子が奪われていく反応です。

 

 

活性酸素には、いくつか種類があります。

 

それぞれに強さがあります

脂肪が酸化されたものを

過酸化脂質といいます。

 

 

血管の壁に付着する余剰脂質である

過酸化脂質(LDLコレステロール)

 

 

ビタミンB2は、

この過酸化脂質を還元する

グルタチオン還元酵素の補酵素です。

 

 

またビタミンB2が不足すると

口内炎はニキビや吹き出物などの肌があれることから

「美容ビタミン」とも呼ばれています

 

 

口内炎にはビタミンB2と言われる所以は

ここにあります。

 

 

1501-3

 

 

ただその働きは

口の中の粘膜だけでなく

肌全体に及ぶのです。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?
知識はためるだけでなく、実践してこそ役にたちます。
その方法はメルマガでお伝えしております。
是非ご登録ください。

Facebook

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事