アトピー肌の治し方

こんにちは。

アトピー改善ナビゲーター

英気治療院の阿部です。

このビデマガではよくある質問に答えましたで「首の湿疹」について7回に渡って私の考えをお伝えいしていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

%e7%9b%b8%e8%ab%87

 

首の湿疹は、首の皮膚以外に問題があることが多いです。

その場合は、症状の出ている部分から遠い部位をよくすることで改善していきます。

首は関節や筋肉の影響をうけやすい

首にはシワができやすいです。

それは首の動きにの影響を表しています。

長いしわ、深いシワは動く範囲や力加減を示しています。

そのシワの違いで体にかかる負担がわかります。

例えば、シワができることで、摩擦が起こります。
その摩擦が加わると、皮膚がもろくなったり、色素沈着が起こります。

このようなことからも、不要な刺激を加えないことが改善のポイントになります。

 

87-1

皮膚に起こる変形は無駄なものを省く

皮膚に湿疹や汁が出たとしても、スキンケアのように付け足してはいけません。

多くの場合は、何かを足そうとします。

しかし、体に余計な負担がかかることで起こることが多いです。

例えば、足のむくみなどが代表的です。

その場合は、足のむくみをよくすることで、首がどんな変化が起きたかを見れば、影響力がわかります。

87-2

皮膚は環境に応じて変化するもの

首に限らず、皮膚は変化しやすい器官です。

体の中の状態や外の状況によって随時変化します。

ですので、体の内外のどっちに影響を受けたかを調べる必要があります。

その影響に気づけた時に、適切な対処ができます。

87-3

さて、いかがでしたでしょうか?

首の問題ですが、ここで取り上げた考え方は全てに共通します。

是非とも、体の不調を感じた時に同じように考えてみてくださいませ。

%e7%9b%b8%e8%ab%87

次回はのよくある質問に答えましたのシリーズで「痒くてねむない夜の対策」についてです。

お楽しみにしていてくださいませ

Facebook

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事