化粧品と医薬部外品の違い

アトピーのために自信を無くしていた肌悩みを
キレイになる為に活かす武器に変える
アトピー改善ナビゲーターの阿部です。

「化粧品と医薬部外品」

知っておくべき法律「薬事法」

化粧品に関する定義

関係する法律は「薬事法」があります

 

この法律により品質、有効性、安全性が守られています

 

化粧品の定義
「人の体を清潔にし、美化し、魅力を増し、要望を変え、または皮膚もしくは毛髪を健やかに保つために、身体に塗布、散布その他、これらに類似する方法で使用されることが目的とされるもので、人体に対する作用が緩和なもの」
薬事法第2条第3項より

 

つまり
「化粧品によって見た目を変えることが出来、体に塗ったりする方法で使用し、作用は穏やかなもの」

このようにして、商品には定義づけがされ
そしてその他の商品とは区別されています

 

 

似たようなもので
医薬部外品というものがあります

 

 

医薬部外品とは

 

国家資格を持たずに取り扱いができるものの中に
医薬部外品があります」

 

医薬品と化粧品の間に位置付け
・吐き気その他の不快感または口臭もしくは体臭の防止
・あせも、ただれ、などの防止
・脱毛の防止、育毛または除毛

 

医薬部外品は厚生労働省が指定したものをいう
つまり、厚生労働大臣が「効果があります」とと認可したもの

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

医薬部外品の一例

ビタミンCの表示

「ビタミンC配合」
「美白に効果があります」
※これらは効果は歌えますが、配合成分が1%であっても100%であっても同じように効果を謳うことができます。表示だけでなくラベルの記載順も大切になります。

 

Facebook

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事