抗酸化効果を補う栄養素

wp77
栄養素は単体で摂るだけでは体が必要としている生理機能を補うのに十分ではありません。例えば抗酸化。抗酸化の効果を引き出すためにはビタミンをはじめとする栄養素を複合的に摂取することで相乗効果を得ることができます。その栄養素についてお話しいたします。

こんにちは。

集めて囲い込む依存型から
教育して広まる拡散型へ
医療を転換させる

アトピー改善ナビゲーターの阿部です。
http://eiki-tiryouin.co.jp/
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

栄養は単体よりも複合関係で相乗効果を

体の中で必要な時に
必要な栄養があると
正常に生理機能を果たします

しかし、必ずしも
そのような条件がそろわない場合もあります

栄養素単体では
代わりに役割を果たしてくれる
ものがないので大変です

例えばビタミンは
種類によって抗酸化の効果を
果たしてくれるものがあります

体は生きているだけで
酸素を必要として
絶えず活性酸素が発生しております

ですので、ビタミンは常に必要な
栄養素になってきます

しかし、ビタミンだけを摂っていると
摂る側も使う側も大変です

そこで、ビタミンの働きを助けてくれる
栄養素が出てきます

抗酸化の効果を期待できるビタミンは
ビタミンA,ビタミンC、ビタミンEです
これらの働きを助けてくれる栄養素があります

それは「タンニン」です
タンニンは水溶性にも
脂溶性にも効果を発揮します

タンニンはワインやコーヒーに入っている
ポリフェノールの一種です

ポリフェノールには
水と脂のどちらにも対応できる
能力を持っていますので
守備範囲の広い抗酸化成分です

複合栄養によって
生理機能を高めるという
目的を果たせるように
食事の摂り方を気にしてみましょう。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
阿部英雄

新)アトピー改善ナビゲーションはこちら
https://atopy-kaiketu.com/wp1/

旧アトピー改善ブログ
http://ameblo.jp/tyoujinn/entry-11917997659.html

アトピーの必要のない体にしたい方はこちらへ
http://eiki-tiryouin.co.jp/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほんの一言、率直な感想を
下記のメールに返信いただけましたら嬉しいです♪
宛先:NSTprofessional研究会  nst.professional@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

●プライベートプロフィール

阿部英雄ってどんな人?
https://atopy-kaiketu.com/wp1/?page_id=9
詳しくはプロフィールをご覧ください。

●志命
・「健康の価値観の共有」
・自分の体と健康を大切にできる人を増やす。
・できる治療家を増やし、お互いに研究と健康を維持しあう仲間を増やす。
・病気になってから、治療を受けるのではなく病気にならないために治療を受ける。
・健康のセルフプロモーション。
・治療をきっかけに、正しい知識とセルフケアを啓蒙しいけるアドバイザーを教育する
・病院や治療院へ集まる医療から、健康を広げる医療へのきっかけを作っていく。

◆NSTprofessinonal研究会
・治療院に依存しない患者の創出
・患者教育が健康の輪を広げ、日本の医療を変える
・共に高めあい、健康を維持して日本の医療を変える仲間です。
・集めて囲い込む依存型から、教育して広げていく拡散型を目指す治療家を募集します。

●NSTprofessional研究会
鍼灸マッサージ師・アスレチックトレーナー・
サプリメントアドバイザー、NSTインストラクター
阿部英雄
nst.professional@gmail.com

Facebook

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事