この記事を読むことで、アトピー症状が良くなる過程が理解でき、自分の肌の悩みを解決することができます。アトピーには治る過程がります。自分の肌が、どの段階にあるのかを知ることで、どんなケアが必要なのかを知ることができます。
目次
アトピーとは
アトピーとは、アレルギー症状によって起こる炎症やかゆみを主体とする症状です。ですので、アレルゲンの摂取や接触などを見直すことが、まずはじめにすべきことなのです。中には、見た目はアトピーっぽいけど、実態はアレルギー症状で起きていないこともあります。
アトピーとは、アトポスと言って「奇妙な」という意味が由来しています。血液などに原因があり、症状が皮膚に出るので、全身のどこにでてもおかしくはありません。だから、原因の特定がしにくかったのです。現在では、アレルゲンを特定することは血液検査などで可能です。このように、今の体がどうなっているのかを把握することで、対応することができます。
では、アトピーの症状を繰り返したり、ぶり返してしまう人が多いのはなぜでしょうか?その答えは、症状が起きている理由に対して、適切な対処ができていないからです。その理由とは、症状の起きている部分、起きたタイミングなどを観察することで読み解くことができます。
アトピー症状は体のサイン
アトピー症状は、いくつかあります。
- 赤み
- かゆみ
- 落屑
- 体液
など多くあります。その1つ1つには意味があるのです。
アトピーの赤み
炎症が起こることで、赤みが起こります発赤、熱感、腫脹、疼痛、機能障害が炎症の5徴候と言われています。しかし、赤いという状態は、炎症でなくても起こります。例えば、肌が乾燥した時にも赤みを帯びます。
乾燥の赤み
皮膚のバリア機能が低下することで、肌が乾燥します。乾燥する事で皮膚に隙間ができて、体の外から異物が侵入しやすくなります。その侵入に備えて、体の中の血液が集まり、守ろうとします。
本当にそうなの?という場合には、水で顔を浸してみてくださいませ。それで、赤みが薄くなるようでしたら、乾燥のための赤みです。
症状は、原因がわかれば、寛解と増悪を操作することができます。むやみやたらたらに取り組むこともなくなるのです。
充血の赤み
血液が集まった状態を充血と言います。よく使われるのが目の充血です。目を酷使した時に血液が集まり、血走ったようにみられる状態です。この充血は、体の修復や負担のかかった部分に起こる傾向があります。
例えば、おでこやまぶたの赤みは目の疲労によって神経が緊張するために起こります。血液が集まり神経を緩めようとします。その場合は、指圧をしたり、温めることで対処します。必要なだけ血液が集まると赤みも引きます。また、神経が緩んで、血液を集める必要がなくなると赤みが引きます。このような赤みもあります。
鬱血の赤み
血液の滞りがあるときに、皮膚に赤みが起こります。例えば、足の赤み。まだらに起こる赤みをなぞると白くなります。皮膚は、火照りや炎症によって血管が拡張されて赤くなります。慢性的に皮膚が赤い状態が続くと、血管が拡張した状態で縮みにくくなります。そうすると血液が戻りにくくなります。
また、その部分に血液が集まりやすくもなります。血管が拡張している場合は、冷やすことで、その状態を打開できます。また、周囲の筋肉を動かすことで、血管の運動を促すことができるので、血液の滞りも解消できます。
傷、熱による赤み
アレルギー以外でも炎症は起こります。そんな時には、起きている炎症反応を最小限に止めることで、必要以上に赤くならずに済みます。
オススメは、保護とアイシングです。傷があると、ばい菌が入らないように、血液が集まります。
また、熱を持つので余計に血液が集まります。そのような場合は、傷口をほどして、冷やします。目に見えるは、湿潤療法がオススメです。体液が出るような傷にはフィルムドレッシングが良いです。
アトピーのかゆみ
かゆみは炎症以外でも起こります。皮膚のひきつり、乾燥、異物の除去などがあります。それぞれがかゆみという感覚がありますが、それをhき起こしている原因が異なります。
皮膚のひきつりのかゆみ
例えば、妊娠中に起こるお腹のかゆみです。これは、急激にお腹が大きくなることで、皮膚がひきつり乾燥するためです。このような場合は、マッサージクリームを塗って保湿と皮膚のマッサージをしてひきつりを取ることで治ります。このような対処をしないと、肉割れが起きてしまいます。
炎症でなくてもこのようなことが起こります。アトピーでも見られるのは、筋肉の強張りによる皮膚のひきつりです。肘や膝、首などによく見られます。特徴は、伸ばした時に縦のシワができます。そんな時には、該当する筋肉をマッサージすると緩みます。
乾燥によるかゆみ
皮膚が乾燥すると、皮膚のひきつりやバリア機能の低下を招きます。その対処として、皮膚は血液を集めようとします。その過程で、かゆみを引き起こします。かくと言う行為によって、血液の巡りを促し、集めています。
もし、そのような場合は、かく以外の行為によって保湿をします。オススメは、サランラップ越しでのホットパックやアイシングです。ラップを介在することで、皮脂や汗が還流して保湿されます。冷やしても温めても血流が促されます。その違いは、最大限に流すのか、最小限に流すのかです。心地よい方を選択すると良いです。
異物の除去によるかゆみ
身近なかゆみは、異物の除去によるかゆみです。蚊に刺されがその代表です。蚊の唾液に対するアレルギー反応で起こります。もしそうであれば、唾液を流してしまえば治ります。刺された部分をつねって唾液を出す、水で流して拡散することで治ります。
もし、血液中にアレルゲンがあれば、このようなかゆみが起こります。濃度を拡散することで収まるので、温め、冷やす、流すことで解消されます。
熱のこもりによるかゆみ
熱がこもることで、かゆみが起こります。よくあるのが頭皮のかゆみです。のぼせなどによって熱がもこもると強いかゆみが起こります。頭皮は熱を帯びているので、壊れやすいので、フケや傷ができることもよく見られます。この場合は、アイシングをして冷やすことが良いです。
また、足が冷えている冷えのぼせのこともあり、その場合は、足湯が有効です。熱の力を使い、頭に登った熱を下におろします。足湯には耐熱効果と発散効果があるので、のぼせにも強くなります。
アトピーの落屑
アトピーで皮がボロボロ落ちることを落屑(らくせつ)と言います。日焼けをして、皮膚がもろくなって剥がれるのと同じです。日焼けも紫外線による炎症です。この落屑が起こり続けるには、意味があります。例えば、栄養不足、慢性的な刺激の入力、皮膚のひきつりがあります。
栄養不足の落屑
アトピーは、慢性的な消耗性疾患という側面もあります。炎症が起こることで、栄養素を消費しています。ですので、人一倍栄養h級が必要です。しかし、内臓の疲労などもあり、なかなか十分に消化吸収できないのが現状です。このような場合は、吸収しやすい栄養素を摂取することで解消できます。オススメは、肌の栄養素であるアミノ酸です。特にグルタミンは人の皮膚の中で多いアミノ酸です。
慢性的な刺激での落屑
刺激が慢性的に加わると、修復しきる前に傷ついてしまいます。もし、そのような場合は、皮膚に加わる刺激を減らします。例えば、刺激そのものの強さを軽減する、皮膚を保護してダメージを減らすことがあります。前者は、爪にトップコートやジェルネイルをすると、爪の鋭さが減り、傷つきにくくなります。後者は、フィルムドレッシングなどの保護材を貼ることで、皮膚を守ります。このようにして、傷つけなければ、皮膚は修復されよくなっていきます。、
皮膚のひきつりの落屑
皮膚そのものが、引っ張られて薄い状態になると、傷つきやすいいです。皮膚のひきつりの場合は、緊張を解きます。そして、目に見えない細かいシワである決めを作ることで解消できます。キメができれば皮膚の厚もましますので、かいても傷つかなくなります。具体的には、筋肉や神経の緊張を解きます。そして周囲の皮膚を寄せた状態で、関節の運動をすると、キメができます。このようにして、本来の体の状態を作り直します。
アトピーの体液
アトピーでは、汁と呼ばれる体液が体から出ることがあります。これは体の保護、毛穴の広がり、菌による刺激などが考えられます。
体の保護としての体液
もし、体液が出て時間とともに固まる場合は、細かな傷があります。この傷を保護するために体液が出ます。本来傷があると、血管が破損して出血します。その血液がかさぶたを作り、皮膚を保護します。しかし、浅い傷では、出血まで至らないので、代わりに体液が出て固めます。このような場合は、湿潤療法をすることで解消できます。
毛穴が広がって出る体液
体は弱い部分に汗をかくという特徴があります。皮膚がもろくなり、弱ると体の体液も漏れ出てしまいます。この時の体液は固まることのない汗のようなものです。このような場合は、体全体の体力が落ちています。睡眠や休息をする必要があります。汗は過剰に出ると、皮膚のpHを変化させてしまうので、拭き取り対処します。
菌の刺激によって出る体液
もし、体液に匂いがある、黄色い色をしている場合は、黄色ブドウ球菌など菌の繁殖によって起きていることがあります。もしその場合は、適切な医療機関へ受診しましょう。薬による対処が優先される場合は、迷わず使用されてくださいませ。
アトピー肌が良くなる手順
アトピーを良くするには、手順があります。それは、アレルギーを直すことにも共通しています。かゆみや肌の状態を良くするには、体が回復できる状態にすることが大切になります。その方法は2つの状態にすることです。
アトピーを治る体にする
アトピーで多い悩みは、かゆみのために寝付けない、傷があって辛いという悩みです。この状態では、時間とともに体が良くなることはありません。その理由は、体を修復する力がない、体を修復するよりも負担が大きいからです。
寝ている時に傷ができない
傷ができるのは2つあります。1つは栄養不足で修復できない。もう1つは、修復するよりも負担をかける力が強いです。このような状態では、体がよくなることがありません。必要な栄養素を補給して、体に加わる負担を減らすことで解消できます。
夜にかき壊さない
体は、自然によくなるように自然治癒力というものが働いております。その自然治癒力とは、無意識に体を整え回復させる力です。
例えば、寝返りなどがその1つです。寝ている時の無意識な状態で、体を動かして整えています。寝ている時の搔き壊しも同じです。
このような現象は、起きている時に「どの部位に、何をするのか」と「どのくらいの量をどの頻度行うのか」が必要なぶんだけ行えていれば、起こることはありません。単純にかくだけならあり得ますが、搔き壊してしまう時は、この条件が満たされていないです。つまり、セルフケアが十分に行えていなかったことを示します。
症状の対処と根治
ステロイドはよくないと言われますが、私は、そうは思いません。夜眠れないくらい搔き壊してしまうのであれば、使った方が良いと考えます。それは、体が回復できる状態を作るすべとして有効だからです。
このような使い方は対処療法として有効です。それに並行して、かゆみや傷が怒らない体づくりも行うことを推奨しております。
かゆみは炎症以外でも起こります。また、かゆみが起こりやすい状態があります。薬を使用して悪循環を断ち切ることで、よくなる方は多いです。対処療法と原因に対する根治を行うことで、あアトピーの症状からも卒業することができます。
アトピー肌が変わった証明
pHの測定で炎症を測る
アトピー症状で懸念されるのがリバウンドです。薬の使用を中止した際に見られる反応です。
この症状を解消するには、薬の減薬を計画的に行うことです。その目安としてpHの測定が有効です。炎症をはじめとする皮膚の代謝が活発になると、pHは弱酸性を超えて中性に近くなります。ですので、間接的に、炎症の度合いを観察することができます。
感覚過敏の変化
アトピー肌の特徴は感覚過敏です。いうならば、体が皮膚の感度を高めて、違和感などを感じやすくします。いわゆる性感帯のようになぞるとゾクゾクします。
もし、アトピー肌と呼ばれる、過敏な状態がよくなると、このゾクゾクは無くなります。そうなることで、安全に薬や化粧品を減らすことができます。
この記事のまとめ
アトピー症状には、よくなる手順があります。その手順とは、症状の起きている糸を読み解くことで、適切な対処ができ、症状から卒業していくということです。それぞれの症状に意味を知り、自分に必要なケアを選択することができれば、アトピーから卒業することができます。
客観的に測定できる目安や自分自身の体の変化を元に、肌質の改善を確認することができます。
このようにして、体の見方が明確になれば、迷うことなく体をよくすることができます。是非とも、今一度自分の体を見つめ直して見てくださいませ。もっと詳しく知りたい場合には、LINEからの相談も受け付けております。
参考文献
これで最後の・・・アトピー卒業ブック 著 岸本和祐