大人も子どももつらいアトピー体質
現在、「アトピー体質」は遺伝性であると考えられています。
大人も子どももつらいアトピー性皮膚炎。その確率はどれくらいの確率で遺伝するのでしょうか?
遺伝するアトピー体質
現在「アトピー体質」の親を持った場合、子どもがそれに遺伝する確立は以下のように考えられています。
両親のどちらか一人がアトピー体質の場合:約30%
両親の両者がアトピー体質の場合 :約50%
そして、日本人は潜在的に「アトピー素因」を持っているとも考えており、それは日本人の約10%に及ぶと考えられています。
そのため、日本人ではアトピー性皮膚炎は比較的かかる確率の高い病気の一つだと言われています。
ただし、両親や祖父母が「アトピー体質」でないから安心してはいけません。それでも、子どもが「アトピー体質」であった場合もあります。
遺伝子は複数のパターンが複雑の組み合わせがあり、アトピー体質になるかどうかは誰しも持っているリスクの一つだと言えます。
けれど、たとえアトピー体質であったとしても、アトピー性皮膚炎が100%発症するわけではありません。
アトピー性皮膚炎は、環境や生活習慣と共に関わっているため、発症しにくい環境を作ってあげることもできるのです。
妊娠中に気を付けれる産まれる前のケア
「アレルギー体質」がどのようにして遺伝するかは今のところ解明されていません。
しかし、アトピー性皮膚炎が少なかった50年前と比べて、日本人の生活パターンの変化を見ていくと
・魚の摂取量が減少した
・清潔感を重視しすぎ、キレイにしすぎ
・動物性タンパク質の摂取量の増加
などがあげられます。
そのため、特に妊娠中の食生活を見直してみるのがいいと言われています。
例えば、魚介類や味噌、納豆、ジャガイモ、サツマイモなどといった和食を中心とした生活に変えて
食べても大丈夫ですが、肉、乳製品、卵といった、昔はあまり食べられておらず、現代よく使われている動物性タンパク質を含む食品の過剰摂取に気を配るといいでしょう。
「アトピー体質の子ども」の発症を防ぐには
アトピー性皮膚炎が発症する原因の主な理由に「乾燥」があげられることが、最近わかってきました。
アトピー体質の方にはフィラグリンという肌をうるおす物質を出す遺伝子が欠損していることもわかり、研究が進んでいます。
乾燥すると、皮膚のバリア機能がしっかりと働かず、ダニや食べ物といったアレルギーの原因になる刺激物に耐えれず、アトピー性皮膚炎が発症しやすくなります。
そのため、アトピー性皮膚炎をなるべく抑えるためには、自分のアレルギーになる原因にできだけ接触しない、また肌を乾燥状態にさせず、うるおすことが重要になります。
いかがでしょうか。アトピー性皮膚炎は発症したときこそ、つらいものですが、その予防も可能だということがわかってきています。
保湿と掃除、あとは自分のアレルギー原因に接触しないよう気を付けて生活していきましょう。
もしも、もっと実践的なケアを知りたい方にはメルマガでご紹介しております。
是非、登録してください。