アトピーの原因はリンパの滞り

こんにちは。

アトピー改善ナビゲーター

英気治療院の阿部です。

このビデマガではアトピーの正体で「アトピーもどき」について7回に渡って私の考えをお伝えいしていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

%e7%9b%b8%e8%ab%87

リンパの問題でかゆみや湿疹が起こる

湿疹やかゆみは皮膚に問題がない場合があります。

 

その時に、原因を見つけるために2つのことをチェックします。

・どこにできているか

・どんな形をしているのか

 

これらを見ることで、何によって引き起こされたのかがわかります。

59-1

湿疹の形や部分で原因がわかる

もし、大きい関節に湿疹があれば、それはリンパの問題かもしれません。

かゆみは巡りが滞ることでも起こります。

 

次の、湿疹の形を観察します。

もし、斑状(丸い斑点)であればリンパの問題かもしれません。

 

例えば免疫系統に負担がかかる。

他にも、体の巡りが悪いなども考えられます。

59-2

リンパの問題は、風邪と同じ対処をする

リンパ腺は免疫と関係が深いです。

 

むくみの改善にもリンパマッサージは有効ですが、もし、リンパ腺が腫れている場合は要注意です。

 

免疫に負担がかかっていて、腫れているリンパ腺に無理やり流し込んでは余計に負担をかけてしまうからです。

 

このような場合は、風邪の養生法と同じ対応をします。

睡眠をとる

食事を摂りすぎない

運動を控える

・口などの乾燥を防ぐなど

 

そうすることで、負担のかかっていたリンパの機能が戻ります。

よくなってくると、リンパ腺の腫れも引いてきます。

59-3

さて、いかがでしたでしょうか?

湿疹やかゆみはいろんな条件で起こります。

その原因を知り、体の状態を把握できれば、適切な対応ができます。

是非とも、何をするよりも、どうなったいるのかを知ることから始めてみてくださいませ。

%e7%9b%b8%e8%ab%87

次回はのアトピーの正体のシリーズで「湿疹が筋肉の形なら肉体への負担」についてです。

お楽しみにしていてくださいませ

Facebook

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事