姿勢の変化で変わる赤み

こんにちは。

 
アトピー改善ナビゲーター
 
英気治療院の阿部です。
 
 
このビデマガでは、みんなが抱えやすい悩みと解決方法のシリーズで「肌の赤みの引かせ方」について7回に渡って私の考えをお伝えいしていきます。
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 

 

%e7%9b%b8%e8%ab%87

 

姿勢の変化で変わる赤み

 
朝起きた時に顔が白い。その場合は炎症以外で赤くなっています。
 
 
姿勢によって赤みは変化します。
 
姿勢の違いにより重力のかかり方が変わります。それにより血液の集まり方が変わるのです。
 2017-07-27 11.38.08
 

重力や筋肉の影響

 
立位では頭から足にむけて重力がかかります。仰向けではお腹から背中です。この違いが筋肉の硬さに表れます。
 
 2017-07-27 11.38.19
 

体の扱い方で変わる

 
重力は地球が引っ張る力です。足元から筋肉をみて、より太いところで不具合が起きています。不具合とはまっすぐ立てていないということです。足が太ければ足で踏ん張っています。そうすると足に湿疹がでやすくなるのです。
 
 
 
さて、いかがでしたでしょうか?
 
アレルギーや炎症以外にも赤みは起こります。そのような場合は炎症止めの薬は効きにくいです。
 
 %e7%9b%b8%e8%ab%87
 
次回は、肌の赤みの引かせ方で「起床時やお風呂上がりの赤みを観察する」についてお伝えさせていただきます。
にお楽しみにしていてくださいませ。
 
 

Facebook

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事