皮膚のバリアーはカルシウムが作る

vol.30

 

栄養素で必要なもの

 

ミネラルの王様カルシウム

 

カルシウムといえば「

という印象を 持つ人が多いかと思います。

 

 

骨を作るだけがカルシウムの役割ではありません。

生命維持にとって欠かせないミネラルです。

 

 

カルシウムとは

ミネラルの中で体内に含まれる量が最も多い栄養素

リン酸カルシウム・炭酸カルシウムの形で99%は骨や歯に蓄えられ

残りの1%が血液や筋肉中に存在します。

 

 

つまり、99%は骨という形ですが

残りの1%

イオンとして筋肉や血液中に溶け込んでいるのです。

 

 

50KGの人で人体の2%はカルシウムです

つまり1KGはカルシウムです

 

 

さらにそのうちの99%は骨

残りの1%、

つまり10gがイオンとして溶け込んでいるのです

 

 

働きには大きく分けて2つあります。

 

 

1つ目は、

骨や歯を作ることで知られるように骨格を保つことです。

 

不足状態が続くと骨が弱くなって骨粗鬆症などの原因になるほか

成長期に不足すると、成長が悪く、歯の質が低下すると言われます。

 

 

骨中では、骨形成(新しい骨を作る)と

骨吸収(古くなった骨を壊す)

という一連の代謝が活発にされていますが

これに深く関わっています。

 

 

2つ目

ストレスを軽減する働きです。

 

 

血中のカルシウムは、

カルシウム結合タンパクとカルシウムイオンとして存在します。

 

 

後者は神経伝達に関与して

興奮や緊張をほぐしてくれる効果があるので

ストレス解消に役立ちます。

 

 

その他に、心筋の収縮を増加させて心臓の規則正しい働きの手助け、

血液や体液の性状を一定に保つ 血液凝固

細胞分裂の促進、白血球の貧食作用の補助、

ホルモンや唾液・胃液の分泌調整、体内での鉄の代謝補助など

生命維持に欠かせない多くの働きを担っているのがカルシウムなのです。

 

 

アトピーでは

水分代謝皮膚のバリア機能などにも 関与しております

 

 

Facebook

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事